お酒が好きなことから酒器にこだわってるうちにすっかり陶芸にはまり、挙げ句にご縁のあった神社の境内地に陶芸工房を持ってしまうことになりましたが、最近は酒器ばかりでなく用具も含めて様々作って楽しんでいます。
陶芸の良い所は、焼き上がってみると時には自分が想像した以上によい作品ができ上がることがあります(もちろんその逆のことの方が多いですが)。いとこが教室を行ってますので関心のある方は白根窯をご覧下さい。
|
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
青白磁小皿
|
一合入り片口
|
|
![]() |
![]() |
|
白泥に呉須 OF
|
非常用蝋燭コンロ
|
|
![]() |
![]() |
|
五合入り片口
|
巣箱
|
|
![]() |
![]() |
|
消し壺
|
土鍋
|
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
庭園灯
|
郵便受け
|
|
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
表札
|
大板皿
|
|
![]() |
![]() |
|
巣箱
|
ぐい飲み
|
|
![]() |
![]() |
|
大壺
|
||
![]() |
![]() |
|
書見台
|
カフスボタン
|
|
![]() |
![]() |
|
色絵
|
クラリネットスタンド
|
|
![]() |
||
手捻り壺
|
素焼き骨壺
|
|
![]() |
![]() |
|
電気かみそり台
|
燗つけ器
|